  
        
         
         
 
         
        
         
        京都ことこと観音めぐり―洛陽三十三所観音巡礼  
         
        
          
            
              |  寺社名 | 
               山号 | 
              宗派  | 
              開山・開基 
              創設・創建  | 
              西暦  | 
               本尊・主祭神 | 
             
            
              三十三間堂  
              (蓮華王院本堂) | 
              なし | 
              天台宗 | 
              開基: 
              後白河天皇 | 
              1165年 | 
              千手観音 | 
             
          
         
         
        三十三間堂の佛たち:蓮華王院三十三間堂  
         
        
          
            
              |  由緒 | 
               見所 | 
             
            
               京都府京都市東山区三十三間堂廻町にある仏堂で、 
               正式名称は蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)。 
               
               京都市東山区にある天台宗妙法院の境外仏堂であり、 
               同院が所有・管理しています。 
                | 
                
               洛陽三十三所観音霊場第17番 
               通し矢 
               
<国宝> 
               本堂、木造千手観音坐像 
               木造千手観音立像(1,001躯) 
               木造雷神・風神像 
               木造二十八部衆立像 
<重要文化財> 
               南大門、築地塀ほか 
               | 
             
            
              |  (住所) 京都府京都市東山区三十三間堂廻町657番地 | 
             
            
               (交通)  
               ・京都市営バス 「博物館三十三間堂前」 徒歩 
               ・京都駅八条口からの京都急行バス(プリンセスラインバス) 「東山七条」 
               ・京阪本線  七条駅  徒歩5分。 
               
               | 
             
            
               【MAP】 
               | 
             
          
          
         
        
         
         
        
         
         | 
          
        クリックだけで便利に 
        多くの楽曲を検索できます。 
         
        おもいでの歌ーYouTube検索 
        (新しいウィンドウで開きます) 
        
          
            
               昭和から平成までの時代に流れ耳にしてた、あなたの心に寄り添う懐かしい思い出・想い出の歌を便利にYouTube検索できます。 
              年代別・歌手別・TVドラマ・時代劇テーマなど多くの楽曲が検索できます。 
              世に知られない楽曲も多くあります。 
               | 
             
          
         
                  
        
         
         |